WordPressヒートマッププラグイン – Aurora Heatmap 公式

ヘッダ画像

WordPressヒートマッププラグイン – Aurora Heatmap 公式

[ English ]

世界に光を与えるといわれる女神オーロラ。
その名を冠したAurora Heatmapは美しいヒートマップでユーザー行動を視覚化。
あなたのウェブサイトの活性化・最適化に光をもたらします。

サイト運営で一番大切なこと。
それは「ユーザーが満足しているのか」ということ。
コンテンツのどこを見てユーザーが動くか?
それを視覚化する最強のツールがヒートマップです。

  1. 導線の有効性
  2. コンバージョン率
  3. 見込み客、読者の離脱
  4. Googleの評価

悩みの改善点が見えてきます。

No Coding ・ No Setting

あなたが行うのはプラグインをインストールして有効化するだけ。
ほとんどのWordPress環境でデフォルトのままで動きます。
そして、Aurora Heatmapは完全にプラグインだけで完結します。
面倒なユーザー登録やセットアップも必要ありません。

無料版はPCとモバイルそれぞれのクリックヒートマップを確認できます。
有料版はクリックヒーマップに加えて、離脱・熟読箇所の判定、より細分化したURL判別処理が行えます。
無料でもPVや解析ページ数などの制限は一切していません。

有料版 導入解説ページ

無料版は下記WordPress.org のプラグインディレクトリ、もしくはダッシュボードからの検索でインストールできます。

Aurora Heatmap 無料版

お問い合わせ先

プラグインの種別と内容によってお問い合わせ方法が異なります。

無料版

インストール方法
https://ja.wordpress.org/plugins/aurora-heatmap/#installation

ご質問・サポート
https://wordpress.org/support/plugin/aurora-heatmap/

有料版(導入前)

インストール方法
導入解説ページのフォームをご利用ください。
https://market.seous.info/ja/aurora-heatmap/premium

有料版

ご質問・サポート
プラグインを導入したサイトの問い合わせフォームをご利用ください。
※決済関連で米国の代理店を使用しているため、英語のフォームとなっていますが、対応は国内スタッフですので、ご安心ください。
[ 設定 ] - [ Aurora Heatmap ] - [ Contact Us ]

設定画面解説

Aurora Heatmapの設定画面について解説します。

データ設定

①保存期間

ヒートマップデータを保存する期間を選択できます。
サーバのスペックに応じて調整ください。
※無料版では1か月となります。

②精度

ヒートマップデータの精度設定です。
位置精度の高い高精度とカウント数の多くなる標準を選択できます。
デフォルトは高精度です。
精度設定の変更には以下の点にご注意ください。

  1. 高精度に変更-これまでの標準モードのデータは消去されます。
  2. 標準に変更-その時点から新たな標準モードでのデータ収集が始まります。
③個別ページ以外

ヒートマップの計測対象から、アーカイブページ・エラー404ページ・検索結果ページを除外します。
不要な情報を排除することで見やすさ、容量の削減にも寄与します。
トップページ(フロントページの最初のページ)は設定に関係なく常に計測されます。

表示設定

④描画ポイントの数

ヒートマップを表示する際に使用するデータ数を選択できます。
無制限では密度の高い描画が可能ですが、表示処理には負荷が掛かります。
サーバのスペックに応じて調整ください。

⑤カウントバー

縦軸のどの位置でいくつのデータがカウントされているかを示します。

⑥URL ハッシュ

同じページを指すURL ハッシュを統合表示するか別表示するかを選択します。

⑦URL パラメータ

パラメータ付きのURLのページを統合表示するか別表示するかを選択します。
有料版では、任意の個別パラメータを別表示、もしくは統合できます。
パラメータは半角カンマで区切ることで複数指定できます。
流入元の詳細なセグメンテーションが可能です。

パラメータ設定例

セグメント分けを行うためのパラメータ設定例を紹介します。
Premium
UTMパラメータ自体についての詳細はここでは割愛しますが、下記のような形が基本となります。
https://example.com/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=home_banner

  • utm_source→google,yahooなどの流入元
  • utm_medium→organic,cpcなどの流入チャネル
  • utm_campaign→201907,home_bannerなどのキャンペーン名
ケース1

流入リファラ別にヒートマップを描画
URL パラメータ → 統合表示
別表示するパラメータ → utm_source
https://example.com/page1?utm_source=yahoo&utm_medium=organic 
https://example.com/page1?utm_source=google&utm_medium=organic

ケース2

検索流入であれば、同じヒートマップ上で描画
URL パラメータ → 個別表示
統合するパラメータ → utm_medium
https://example.com/page1?utm_medium=organic

ケース3

設定したキャンペーンごとにヒートマップを描画
URL パラメータ → 統合表示
別表示するパラメータ → utm_campaign
https://example.com/page1?utm_source=google&utm_medium=organic&utm_campaign=201907
https://example.com/page1?utm_source=google&utm_medium=organic&utm_campaign=201910

未読了検出

Premium
十分に読まれていないページを未読了率が高いページと定義して、これを検出します。
コンテンツ改善の手掛かりとして利用することができます。
先週までの6週間の未読了率の推移を表示します。
今週分は次の月曜日に計算されます。

⑧コンテンツ終了マーカー

独自のコンテンツ終了マーカーを投稿/固定ページに出力するか設定します。
これにより、長いフッタやサイドバーを無視することができ、より正確なメインコンテンツの長さを把握します。
インデックス/アーカイブページでも必要な場合、テンプレートのコンテンツブロックの最後に次の HTML を追加してください。
<div class="ahm-content-end-marker"></div>
※マーカーは座標を取得可能な 0px の要素です。

⑨未読了しきい値

未読了とみなす離脱位置をコンテンツの高さの割合で指定します。
例えばデフォルト値の 25% では、コンテンツの 25% までしか読まれていないアクセスを数えます。
推奨は 20% ~ 50% です。

⑩最小アクセス数

誤検出防止用にページ毎週毎の最小アクセス件数を指定します。
デフォルト値は 5 アクセスです。

⑪警告する未読了率

警告する未読了率を指定します。
デフォルト値は 60% です。

新機能

Aurora Heatmap では、取得データを自身のデータベースに書き込むために、Ajax でデータ送信します。

負荷抑制のための送信仕様

サーバーの負荷を抑えるために、イベント発生ごとの都度送信ではなく、以下の条件に合致したイベントをまとめて送信する仕様としています。

Ajax 通信間隔 : 10秒
Ajax 一括送信数 : 10件

スタンダード版におけるリクエスト数増大

スタンダード版では、無料版のクリックに加え、熟読・離脱の送信データが加わります。
設置環境の仕様や運用状況によっては、このリクエスト数増大が負荷となる可能性があります。

Ajax 通信の調整オプション

上記送信間隔とイベント数は、以下のオプションで調整できます。

Ajax 通信間隔

サーバーとの通信を間隔を 1 ~ 3600 秒の間で設定できます。

Ajax 一括送信数

一括送信する測定値数を 1 ~ 100 件間の間で設定できます。

リクエスト数の抑制効果

このオプションを組み合わせることで、サーバーリクエストを削減できます。
本機能は取得データ数やサーバー負荷との相関関係に影響しますので、慎重に取り扱いください。

FAQ

無料版・有償版共通の基本FAQです。

ヒートマップ使用にあたり、アカウントの登録や契約は必要ですか?

Aurora Heatmapは多くのヒートマップサービスとは違い完全にお使いのWordPressの中で動作します。
アカウントの登録や契約は一切必要ありません。
ただし、有料版のご使用には月間、もしくは年間のライセンス契約が必要です。

解析できるページ数やPVに制限はありますか?

有料版はもちろん、無償版においても制限は一切、設けていません。

WordPressで構築したサイトでもAurora Heatmapが使えないケースはありますか?

Aurora HeatmapではWordPressのダッシュボードからヒートマップデータを表示しています。
このため、エージェントによってサイトの表示を切り替えるタイプのモバイル対応ではPC上でモバイルの表示を再現できません。
これはダイナミック配信とも呼ばれ、モバイル対応の黎明期はこの形のモバイル対応も多く見受けられました。
現在はGoogleがレスポンシブを強く推奨しており、大手ポータルサイトなどを除いて、まれな形態です。

精度設定はどちらを使うべきですか?

基本的には高精度をおすすめします。
標準を選択いただくと、カウント数はかなり多くはなりますが、アクセス量が十分である場合、つまり、高精度でヒートマップデータが蓄積がされているのであれば、より正確な高精度モードでお使いください。

プラグインをインストール後、どのくらいでヒートマップが見られますか?

サイトへのアクセス数にもよりますが、数時間~2日ほどでデータが蓄積されてきます。

ヒートマップはリアルタイムに表示されますか?

サイトのパフォーマンスを落とさぬようユーザーのワンアクションに対して都度カウントデータを送信することはせず、最適化しています。
実際にはほぼリアルタイムに近くデータは反映します。

3日ほど経過しましたが、データがないようです。

アクセスが極端に少ないサイトではカウントが発生しない可能性があります。
サイトに流入があることを確認してください。
また、キャッシュ系のプラグインを使用している場合はページに解析のためのスクリプトが出力されていない可能性があるため、一度、キャッシュを削除ください。

自分でアクセスしてもカウントされません。

解析データの信頼性を確保するため、特定のアルゴリズムで取得するデータを選別しています。
また、管理者のアクセスは除外しています。

いろんなページにアクセスがあるはずなのですが、トップページだけしかカウントされません。

デフォルトパーマリンクの場合はパラメータ形式のURLとなります。
設定の「URL パラメータ」が統合の場合、すべてトップページのデータと見なされていまいますので、別表示に設定ください。

アクセス数と比較してヒートマップに反映されている件数が少ないように見えます。

ヒートマップは絶対数のカウントではなく、ユーザー行動の把握が目的となります。
解析データの信頼性を確保するため、特定のアルゴリズムで取得するデータを選別しています。
その範疇であってもユーザー行動が発生しなければカウントは行われません。
また、カウント数は精度設定も影響します。

パーマリンクが変更になった場合、ヒートマップデータは引き継ぎますか?

現在の仕様では、ヒートマップのデータを URL と結びつけて保存しているため、パーマリンクや投稿のスラッグなどを変更して URL を変更した場合、別ページとして扱われます。

スマホでヒートマップは見られますか?

1.0.2よりモバイル端末でのダッシュボードからの確認にも対応しました。

カウントバーとはなんですか?

縦軸のどの位置でいくつのデータがカウントされているかを示します。
行動解析の助けになるはずです。

記録されたデータは、外部に漏洩しないのでしょうか?

無料版・有料版ともにWordPressをインストールしてあるコンテンツ配信サーバ以外へのカウントデータの通信は一切ありません。

プライバシーについて

このプラグインは以下に挙げる動作を行いません。

  • ユーザーの追跡
  • 外部サーバーへの記録データ送信
  • クッキーの利用
  • IPアドレスを含む個人を特定できるデータの記録

特記事項

キャッシュ系プラグインとの併用

多くのキャッシュ系プラグインでは、レスポンス向上のためにHTMLヘッダのJavaScriptファイルの読み込みを制御する機能が備わっています。
これらの機能は有用ですが、設定内容によっては様々な問題を引き起こす可能性があります。

Aurora Heatmapでは、aurora-heatmap.min.jsというスクリプトが正常に動作する必要があります。
キャッシュ系プラグインと併用した際に動作に問題が生じる場合は、以下のいずれかの対応を行ってください。

  1. JavaScriptファイルの結合(Minify)を停止する
  2. JavaScriptファイルの結合(Minify)と遅延読み込みから aurora-heatmap.min.js を除外する

※一部のテーマにはMinify処理の機能が組み込まれていることもあります

Aurora Heatmapは以下のキャッシュ系プラグインと併用できます。

  • WP Rocket
  • W3 Total Cache
  • WP Super Cache
  • LiteSpeed Cache

有料版 導入解説ページ

無料版は下記WordPress.org のプラグインディレクトリ、もしくはダッシュボードからの検索でインストールできます。

Aurora Heatmap 無料版

更新情報

== Upgrade Notice ==

= 1.7.0 =

* 動作要件が PHP 7.0 に引き上げられました。
* 頻繁な通信を避けるための設定が有料版に追加されました。

= 1.6.2 =

* PHP 8.x での PHP Deprecated notice を修正しました。

= 1.6.1 =

_いよいよ、その時が来ます!_

今後 PHP の要件を 5.6 から 7.4 に段階的に引き上げます。
新機能は最新バージョンで提供されます。

_安心してください!_

新機能の追加を除く、バグやセキュリティの対応は今後も変わらず強力にサポートされます。
WordPress の機能で、あなたのサーバーで利用可能な最新バージョンが自動的に導入されます。

これに伴い、複数のバージョンが平行してリリースされます。
プラグインを手動でアップロードされる際はご注意ください。

* 1.6.x - for PHP 5.6+
* 1.7.x - for PHP 7.0+ (Drop PHP 5.6)
* 1.8.x - for PHP 7.2+ (Drop PHP 7.0, 7.1)
* 1.9.x - for PHP 7.4+ (Drop PHP 7.2, 7.3)

== Changelog ==

= 1.6.1 =

* PHP 8.x での PHP Deprecated notice を修正しました。
* Tested up to WordPress 6.4.
* 有料版の Freemius SDK を更新しました。

= 1.6.0 =

* jQuery 非依存にしました。
* JavaScript を minify しました。
* Tested up to WordPress 6.3.
* 有料版の Freemius SDK を更新しました。

= 1.5.6 =

* PHP 7.1 未満での PHP Parse Error を修正しました。

= 1.5.5 =

* Tested up to WordPress 6.0.1.
* ヒートマップ表示画面で、コンテンツの操作ができるようにしました。
* 有料版の未読了検出機能のデフォルト値を引き下げて反応させやすくしました。
* 同梱のライブラリを更新しました。
* 軽微な不具合を修正しました。

= 1.5.4 =

* Tested up to WordPress 5.9.

= 1.5.3 =

* 初期設定時に起きる wpdb::prepare の Warning を修正しました。

= 1.5.2 =

* バージョン 1.5.0 以降の初期設定時に起きる MySQL 構文エラーを修正しました。

= 1.5.1 =

* バージョン 1.5.0 でカウントバーが表示されなくなる不具合を修正しました。

= 1.5.0 =

**新機能**

* 有料版に「週報メール」が実装されました。

**そのほか**

* 有料版の未読了検出タブでも、各クリック,離脱,熟読を閲覧できるようになりました。
* 有料版の Freemius SDK を更新しました。
* クリックヒートマップの原点に同心円状のデータが現れる場合があったのを修正しました。
* クリックヒートマープのカウントバーでの数に、描画ポイント数の設定を反映させるようにしました。

= 1.4.12 =

* 座標やサイズが整数でない時に 0 として記録される不具合を修正しました。

= 1.4.11 =

* 古い php.ini 由来の serialize_precision=100 による、ヒートマップ閲覧時の 503 エラーを修正しました。

= 1.4.10 =

* ヒートマップ一覧でタイトルや URL が正しくない場合があったのを修正しました。
* 有料版での Freemius SDK を更新しました。

= 1.4.9 =

* html, body 要素のスタイル次第でヒートマップ描画がずれる問題を修正しました。
* JavaScript 結合に伴うエラーを低減させました。
* 有料版での Freemius SDK を更新しました。一部の画面が日本語に対応しました。

= 1.4.8 =

* async 属性の jQuery に関するエラーを低減させました。
* JavaScript 結合に伴うエラーを修正しました。

= 1.4.7 =

* 無料版 1.4.6 で欠落していたファイルを追加しました。

= 1.4.6 =

* ブラウザ判定に関する一部の Warning を修正し、キャッシュ相性を向上させました。
* 未読了検出のデータが一括削除または個別削除で削除されていなかったのを修正しました。

= 1.4.5 =

* 初回有効化時の DB エラーを修正しました。
* Ajax 遅延時間の設定を追加しました。

= 1.4.4 (有料版のみ) =

* 未読了検出グラフが正しく表示されない問題を修正しました。

= 1.4.3 =

* 一部の環境での予期しないキャッシュを修正しました。

= 1.4.2 =

* PHP 5.6 での構文エラーを修正しました。

= 1.4.1 =

* Tested up to WordPress 5.4.

= 1.4.0 =

**新機能**

* 有料版に「未読了検出」を実装しました。
* アーカイブ系ページなどで計測するかどうかの設定を追加しました。
* ヒートマップ表示を重ねるページを、ログアウト状態のページにしました。

**そのほか**

* WordPress 一般設定のタイムゾーンに対応しました。
* 1日1回の Cron 処理を改善しました。
* データベース、SQL を最適化しました。

= 1.3.4 =

* CGI 版の PHP で、設定の保存・データ一括削除・ページ毎のデータ削除ができない不具合を修正しました。
* 1.2.x からのデータ移行処理が、移行後も誤って実行される不具合を修正しました。

= 1.3.3 =

* 旧バージョンからの DB 移行が適切に行われない問題を修正しました。
* 有料版のアンインストール時に、データが削除されない問題を修正しました。

= 1.3.2 =

* 一部の環境で発生していたヒートマップ一覧でのエラーを修正しました。

= 1.3.1 =

* 新規インストール時に発生するエラーを修正しました。

= 1.3.0 =

**新機能**

* 無料版で「URL 最適化」が利用できるようにしました。
* 有料版に「高度な URL 最適化」を実装しました。
* WordPress 用の URL パラメータを、常に別表示するようにしました。

**そのほか**

* ヒートマップ一覧の検索を改善させました。
* ヒートマップ一覧のタイトル表示での XSS 脆弱性を修正しました。

= 1.2.5 =

* 古いデータの自動削除処理で発生していた SQL のエラーを修正しました。
* 熟読位置の判定アルゴリズムを調整しました。(有料版のみ)

= 1.2.4 (無料版のみ) =

* 1.1.0 での凡例の画像ファイル名の変更が無料版に反映されていなかったのを修正しました。

= 1.2.3 =

* 一部の JavaScript の minify 発生していた構文エラーを修正しました。
* PC でのモバイル用ヒートマップの表示時に、wp_is_mobile() 関数でのモバイル描画に対応しました。
* その他マイナーなバグ修正・改善を行いました。

= 1.2.2 (有料版ベータのみ) =

* 一部の JavaScript の minify 発生していた構文エラーを修正しました。

= 1.2.1 (有料版のみ) =

* 離脱、熟読ヒートマップの出力処理を軽量化させました。

= 1.2.0 =

* パフォーマンス制御のため、設定に描画ポイントの数を追加しました。
* 特定条件下でクリックヒートマップの描画が途切れるのを修正しました。
* モバイルでの一覧のユーザビリティを改善しました。

= 1.1.1 =

* 一覧の並び順を調整しました。

= 1.1.0 =

* インターフェイスを刷新して、すべての種別のヒートマップを一覧できるようにしました。これにより、これまでの PC・モバイル別の各タブは廃止となりました。
* タイトル・URL での検索機能を実装しました。
* データベース容量を抑えるため、精度の設定で保存するデータを絞り込むようにしました。

= 1.0.3 =

* 特定条件下での離脱・熟読ヒートマップを表示する際の 503 エラーを修正しました。

= 1.0.2 =

* JavaScript 結合時の副作用を修正しました。

JavaScript の結合を行う最適化プラグインと Aurora Heatmap の組み合わせにおいて、他のスクリプトに副作用を及ぼすケースがあることが分かりました。
この問題の対処を行いました。

= 1.0.1 =

* モバイルからもヒートマップが閲覧できるようにしました。
* 説明と凡例を一覧の上に追加しました。

= 1.0.0 =

* Initial release

== Upgrade Notice ==

* Initial release