有料版機能紹介・導入解説 – Aurora Heatmap 公式
2020/12/22
2019/09/17
[ English ]
こちらは WordPress プラグイン Aurora Heatmap 有料版 の導入解説ページです。
無料版を含めた総合情報は「Aurora Heatmap公式ページ」をご覧ください。
スタンダードプラン機能紹介
無料版の機能、PC とモバイル別のクリックカウントに加えて、有料版では以下のユーザー行動指標を視覚化できます。
1. 熟読箇所
2. 離脱箇所
どこまで読まれているか? ページを離れた位置を確認できます。
3. URL 判別処理
ハッシュとパラメータの最適化表示。
同じページを表示するハッシュとパラメータ付き URL の統合表示、個別表示を選択できます。
たとえば、下記のように検索流入と広告流入にパラメータを割り振れば、チャネル別に細分化できます。
https://example.com/page1?utm_source=google&utm_medium=organic
https://example.com/page1?utm_source=google&utm_medium=cpc
1 が検索流入で 2 が広告流入です。
設定を「統合」から「個別表示」に変えることで、検索流入と広告流入それぞれのユーザー行動の違いも解析できます。
1.3.0より、無料版でも上記パラメータ付きのURLのページを統合表示するか別表示するかを選択可能としました。
有料版はさらに任意に個別パラメータを別表示、もしくは統合できるよう機能強化。
広告と検索など流入チャネル別やキャンペーン単位でユーザー行動のより高度で細分化した分析が可能となります。
詳しい情報は設定画面解説をご覧ください。
利用料金
ウェブサイトにおけるユーザー行動は最大の検索エンジンGoogleも重視しているように非常に重要度を増しています。
そのための非常に効果的なツールがヒートマップです。
しかし、ヒートマップサービスは非常に高額です。
Aurora Heatmap は多くのユーザーに利用いただけるよう大きく導入コストを抑えました。
月間・年間契約をご用意しております。
ヒートマップサービス A 最少プラン | 9,800円/月(5万PVまで) |
---|---|
ヒートマップサービス B 最少プラン | 50,000円/月(50万PVまで) ※ 他解析ツール使用料込 |
ヒートマップサービス C 最少プラン | 14,800円/月(3万PVまで) ※ WordPressプラグイン提供 |
Aurora Heatmap スタンダードプラン | 2,189円/月(PV制限なし) ※ 19.9ドル(1ドル=110円換算) |
有料版の決済は米国代理店 freemius.com が行います。
お支払い方法は クレジットカード または PayPal からお選びいただけます。
月払い (Monthly) | 年払い (Annually) | ||
---|---|---|---|
シングル ライセンス | 19.9ドル(2,189円) | 199ドル(月あたり1,824円) |
ボリュームライセンス
サイトあたりのコストが下がるボリュームライセンスの用意しております。
複数サイトをお持ちのユーザー様はぜひご利用ください。
月払い (Monthly) | 年払い (Annually) | ||
---|---|---|---|
3 サイト ライセンス | 52.5ドル(17.5ドル/サイト) | 525ドル | |
5 サイト ライセンス | 85.0ドル(17.0ドル/サイト) | 850ドル |
お使いの環境、テーマによって Aurora Heatmap が期待どおり動作しないケースもあります。
個々の事例についてキャンセルなどの処理はお受けいたしかねますので、無料版にて実際の環境での動作を確認することをおすすめします。
WordPress.org のプラグインディレクトリ、もしくはダッシュボードからの検索でインストールできます。
インストール方法
Aurora Heatmap 有料版はインストール専用のプラグイン経由でインストールできます。
- ユーザー登録 ... 販売代理店の freemius.com と提携いただきます。
- ライセンス契約 ... ご希望のプランにて決済ください。
- プラグインの更新 ... プラグインをインストーラから有料版に更新します。
※ WordPress ダッシュボード上で登録の「あなたのプロフィール」のメールアドレスが登録アドレスとなります。
正しいメールアドレスでない場合、サポート致しかねますので、間違いなく受信可能かを事前にご確認ください。
インストール専用のプラグイン
まず Aurora Heatmap (インストーラ) をダウンロードします。
このプラグインは、ライセンス契約とプラグイン本体の導入を容易にするためのインストーラです。
Aurora Heatmap 有料版 はライセンス契約いただき、プラグインを更新することでご利用いただけます。
一般的なプラグインのアップロード方法と同様に、導入サイトのダッシュボードのプラグイン→新規追加より、インストールしてください。
Aurora Heatmap 有料版 インストーラダウンロード
※ Aurora Heatmap 無料版 をご希望の方はインストーラを 停止・削除 して 無料版 をご利用ください。
1. ユーザー登録
下記手順でフリーバージョンを有効化することで、freemiusに対してユーザー登録が行えます。
[ Activate Free Version ] のリンクをクリックします。
次の画面の [ Allow & Continue ] ボタンを押すと、ユーザー登録されます。
トラブルシューティング
画面上部に上記メッセージが通知されている場合はメール認証が必要です。
プロフィールのメールアドレスに送信されているメールを確認して [ Activate Plugin ] ボタンをクリックして認証を完了させてください。
メールが受け取れない場合は処理が進められません。
ダッシュボードで受信可能なメールアドレスに変更の上、次の「ユーザー登録をやり直す」でユーザー登録をやり直してください。
2. ライセンス契約
[ Upgrade ] より スタンダードプラン (Standard Plan) のライセンス契約を行います。
スタンダードプラン (Standard Plan) の [ UPGRADE NOW ] をクリックします。
[ Monthly ](月払い)または [ Annually ](年払い)、必要なライセンス数を選択します。
クレジットカード または PayPal のお支払い方法を選択して、情報を入力します。
[ Review Order ] ボタンをクリックします。
確認画面が表示されますので [ Pay & Subscribe ] ボタンをクリックして決済します。
3. プラグインの更新
[ Aurora Heatmap ] - [ Account ] 画面の [ Install Update Now ] ボタンより、Aurora Heatmap (インストーラ) を最新の Aurora Heatmap 有料版 に更新します。
以上でインストール作業は完了です。
※お使いの環境などにより、正常に更新情報を取得できるまで、しばらく時間が掛かるケースがあります。
そのような際はサブメニューの連絡から「Technical Support」でお知らせください。
確認でき次第、プラグイン本体の zip ファイルをお送りいたします。
プラグインが英語表記の場合
1.2.0 より、無料版・有料版ともに翻訳データを WordPress.org の GlotPress に一本化しました。
日本語表記に切り替わらない場合、ダッシュボードの「WordPress の更新」より翻訳の更新を行ってください。
WordPressアドレス/wp-admin/update-core.php
ボリュームライセンスの有効化
これまでの手順で、ひとつめのサイトにインストールを行います。
[ Account ] 画面の [ Show / Hide ] でライセンスキーを表示して保存しておきます。
ふたつめ以降のサイトで同様に Aurora Heatmap (インストーラ) をインストールします。
有効化後の初期画面でライセンスキーで入力します。
プラグインの更新すれば、利用可能です。
ライセンスの移動方法
本プラグインはライセンスを無効にすると、現サイトで有料版のライセンスを停止して、別のサイトでライセンスを有効にできます。
[ 設定 ] - [ Aurora Heatmap ] - [ Account ] で [ Deactivate License ]
ライセンスの移動ですので、確認ダイアログでは、
Don't cancel subscription - I'm still interested in getting security & feature updates, as well as be able to contact support.
新しいサイトに Aurora Heatmap (インストーラ) を導入後、初期画面でライセンスキーを入力します。
その後、プラグインを更新ください。
※ ライセンスキーは次のサイトでプラグインを認証するために必要ですので、忘れずに保管しておいてください。
無料版からのデータ引継ぎ
すでに WordPress.org のプラグインディレクトリからの Aurora Heatmap 無料版 をご利用中の方はデータの引継ぎが可能です。
- 無料版を 停止 させます。
- 上記手順で有料版のインストールを完了させます。
- データの引継ぎを確認した後、無料版を 削除 します。
※ 先に無料版を 削除 してしまうと既存データが失われてしまいますので、ご注意ください。
インストール手順の動画解説
FAQ(インストール&決済)
Q. 領収書はいただけますか?
販売代理店の freemius.com より発行します。
[ 設定 ] - [ Aurora Heatmap ] - [ Account ] より Billing に住所など必要事項をご記入の上、Payments の [ Invoice ] ボタンを押してください。
※ 米国の代理店となりますので、お名前・住所は英語・ローマ字でご記入ください。
Q. 更新は自動ですか?
基本的に有効期間後、同じ期間にて自動更新されます。
Q. 自動更新の停止
自動更新を希望されない場合は下記を実行ください。
[ 設定 ] - [ Aurora Heatmap ] - [ Account ] - [ Downgrade ]
それ以降の定期的な支払いはすべて停止され、現ライセンスの有効期限をもって、契約終了になります。
Q. 再契約方法を教えてください
自動更新を停止した、あるいはライセンス期間を失効した場合は[ 設定 ] - [ Aurora Heatmap ] - [ Account ] - [ Upgrade ]より、再度の契約が行えます。
「ライセンス有効期間に契約画面を表示」でも契約画面を表示させることができます。
Q. キャンセルできますか?
すでに契約の期間のライセンス料の返金は行えません。
現在の期間で契約を満了したい場合は Q. 自動更新の停止 を実行ください。
Q. ライセンス期間はどのくらいですか?
ライセンス期間は 1か月・1年を用意しており、契約期間が長い方がお得になっています。
Q. 有料版のライセンスが切れるとどうなりますか?
自動的に有料版の機能が使えなくなります。
そのままフリープランとして利用可能ですが、最新の有料版への更新は行えません。
継続して無料で使用されたい場合は、最新の無料版への移行をおすすめします。
Q. 異なるサイトへライセンス移動はできますか?
可能です。
ライセンスの移動方法 をご覧ください。
Q. サーバを移転しました
同じドメインでサーバ移転した場合も Q. ライセンスの移動 と同じ扱いとなります。
Q. ライセンスの内容を変更できますか?
月間ライセンス⇔年間ライセンス
シングルライセンス⇔ボリュームライセンス
双方向すべて変更が可能です。
ライセンス有効期間に契約画面を表示させるには、サイトURLに下記を加えてアクセスしてください。
wp-admin/options-general.php?page=aurora-heatmap-premium-pricing
example.comであれば、下記となります。
https://example.com/wp-admin/options-general.php?page=aurora-heatmap-premium-pricing
ご希望に変更して[ UPGRADE NOW ]を押してください。
すでにお支払済みとの差額が提示されますので、よろしければ決済ください。
期間やプランを変更した場合、支払済の金額で補填できている間は新たな支払は発生しません。
ライセンス数の変更であっても、念のために月払い Monthly か年払い Annually かの確認の上で手続きいただけるようにお願いします。
Q. プラグインが英語表記です
つぎの翻訳の更新 を実施ください。
Q. 料金に消費税は含まれますか?
税込表示となっています。
Q. 無料版を使っていますが、データは引き継げますか?
可能です。
無料版からのデータ引継ぎ をご覧ください。
Q. 無料版を使いたい
WordPress.org のプラグインディレクトリ、もしくはダッシュボードからの検索でインストールできます。
お問い合わせ
こちらは有料版の料金・インストール方法についてご質問フォームとなります。
その他の内容についてはお問い合わせ先一覧を確認ください。